こんにちは!
ラグジュアリーで洗練された空間づくりにぴったりなチェアをお探しの方へ。
今日は、世界的に評価されるイタリア家具ブランド Minotti(ミノッティ) の名作、Rivera(リベラ)アームチェア をご紹介します。

伝統と革新を兼ね備えたイタリア家具の代表格

Minotti(ミノッティ) は、1948年にイタリア北部の街「メダ(Meda)」で誕生した高級家具ブランドです。
職人の技術と“100% Made in Italy”の品質を大切にしながら、現代のライフスタイルに合ったモダンな家具を生み出し続けています。


デザイン × クラフトマンシップ

ミノッティの魅力は、洗練されたデザインと職人の手仕事が見事に融合していること。
家具は単なる道具ではなく、「空間の価値を高める存在」であるという考えのもと、ソファ・チェア・テーブル・ベッドなど、すべてにおいて上質でタイムレスな美しさを追求しています。


世界の一流ホテル・邸宅で選ばれる理由

ミノッティは、世界中のラグジュアリーホテルや高級邸宅、アートギャラリーでも採用されており、“美しさ”と“心地よさ”を両立する家具として高く評価されています。
空間の主役にも脇役にもなれる、控えめで強い存在感がミノッティの真骨頂です。


アートディレクター:ロドルフォ・ドルドーニ

1998年からは、著名な建築家・デザイナー Rodolfo Dordoni(ロドルフォ・ドルドーニ) をアートディレクターに迎え、ブランドの世界観がより一層明確に。
家具だけでなく、「ライフスタイル全体を提案するブランド」として進化を遂げました。
Minotti Rivera アームチェア|屋外でも使えるラグジュアリーデザインチェア

イタリアの洗練が宿る、アウトドア対応の名作チェア

世界的なラグジュアリーファニチャーブランド Minotti(ミノッティ) から生まれた、「Rivera(リベラ)アームチェア」。
地中海の優雅なリゾートを彷彿とさせる洗練されたデザインと、最新技術を融合したアウトドア対応チェアです。


主な特徴と魅力

✔ 屋外使用を想定した素材設計

Riveraシリーズは、雨風や紫外線にも強い高耐久ステンレスフレームと、UV耐性のある無垢イロコ材を採用。さらに、撥水加工を施したファブリッククッションが、上質な座り心地と実用性を両立します。

✔ 職人の手による編み込みデザイン

背面には、職人によって一つ一つ編み込まれたポリプロピレン製の「カナージュ」パターン。ライトグレーとダークブラウンの2色展開で、空間に豊かな表情を与えます。

✔ インドアでも使える高級感

アウトドア家具でありながら、その美しいフォルムと素材使いは、室内リビングやホテルのロビーにも映えるハイエンドな存在感。屋外・屋内を問わず、空間全体を格上げします。

こんな空間におすすめ

  • プライベートテラス・バルコニー
  • 高級リゾートホテル・ヴィラ
  • モダンな屋内ラウンジ
  • 店舗・サロンの屋外待合スペース

    アウトドアでも使える高級家具として、シーンを選ばず活躍してくれます。

🌟 私がRiveraアームチェア をおすすめする理由

私がMinotti(ミノッティ)のRiveraアームチェアをおすすめする理由は、とにかく「見た目も座り心地も、想像以上にいい!」からです。
最初にこのチェアを見たとき、正直「これ本当に屋外用?」って思ったほど、洗練されていて上品で、美しい存在感がありました。でも実際に座ってみると、その見た目に負けないくらいしっかりとした作りと座り心地があって、ただの“おしゃれな椅子”じゃないなってすぐに感じました。
背中の編み込みも手仕事ならではのあたたかみがあって、座っていても、眺めていても気持ちがいいんです。素材もすべて屋外用に作られていて、雨や紫外線にも強いので、テラスやバルコニー、ガーデンなどでも安心して使えますし、もちろん室内に置いてもインテリアとしてしっくり馴染みます。

そしてなにより、このチェアひとつで空間の雰囲気がぐっと変わるのがすごいところ。置くだけでちょっと特別な場所に感じられます。
高級家具ってハードルが高いと思われがちですが、Minottiはただ高価なだけじゃなくて、本当に長く使えて、飽きのこないデザインばかり。Riveraアームチェアも、そんな“長く愛せる家具”のひとつです。大切な空間に、一脚いい椅子を迎えたいという方には、心からおすすめしたいチェアです。