unicoの人気シリーズ「SIGNE(シグネ)」から登場しているキッチンボード。北欧ヴィンテージのような柔らかな佇まいと、機能性を兼ね備えた家具として、幅広い層から支持を集めています。
unico はイタリア語で「たったひとつの」「唯一の」「大切な」という意味を持ちます。ブランド名には「自分らしい暮らしを尊重する」「唯一無二の空間づくりを手伝いたい」という思いが込められています。そんなSIGNEキッチンボードを詳しくご紹介したいと思います。



unico SIGNE(シグネ)キッチンボードとは?【北欧ヴィンテージの風合い】

SIGNE(シグネ)はunicoの人気家具シリーズで、北欧ヴィンテージをベースにした温もりのある木目と直線的なフォルムが特徴です。

特にキッチンボードは、

  • 収納力
  • インテリア性
  • 家電との相性の良さ

を兼ね備えた「魅せる収納家具」として非常に高評価を得ています。


【写真付き解説】SIGNEキッチンボードの機能と使いやすさ

スライド棚付きで家電がスッキリ配置できる

  • 炊飯器やケトルなど蒸気が出る家電にも対応
  • スライド式で奥までしっかり引き出せる
  • コンセント内蔵モデルあり

中央のオープンスペースが“魅せる収納”に最適

  • よく使う調味料やお気に入りの家電を置いて見せる収納に
  • 見た目もオシャレで機能性も◎

引き出し・扉収納で小物も食器もスッキリ整理

  • カトラリーやキッチン小物に便利な引き出し付き
  • 下部は可動棚付きの大容量収納
  • 大型の鍋や米びつなどもしっかり入る

【素材・デザイン】SIGNEはインテリアとしても優秀

  • 本体素材はオーク突板で、天然木の温かみを演出
  • 引き戸やガラス扉が選べるデザイン
  • 表面はラミネート加工でお手入れ簡単
  • 彫り込み式取っ手でフラットな美しさを実現

SIGNEキッチンボードはこんな人におすすめ!

✅ キッチンでもインテリア性を重視したい
✅ 北欧・ナチュラルテイストが好き
収納力も妥協したくない
✅ 質の良い中古家具を賢く選びたい


よくある質問(FAQ)

Q. SIGNEキッチンボードは組み立てが必要ですか?

A. 一部モデルは上下分割された状態のため搬入経路が狭いお部屋でも安心して設置できます。

Q. SIGNEと他のunicoシリーズの違いは?

A. SIGNEは北欧ヴィンテージ風のデザインで、ナチュラルさと直線的なフォルムが特徴。他シリーズに比べて落ち着いた色味や素材感が魅力です。


🌟私がSIGNEをおすすめする理由

unico「SIGNE(シグネ)」キッチンボードは、デザイン性と機能性を両立した収納家具
見た目の美しさだけではなく、日々の使い勝手が本当に考えられている家具だということです。
スライド棚は炊飯器やケトルを置いてもスムーズに引き出せて、蒸気がこもらないので安心。収納も思っていた以上にたっぷりで、食器からストック品まで1台でまとめて収納できます。
しかも、木目の美しさがとても上品で、キッチンに置くだけで空間の印象がガラッと変わります。
unicoの家具は、「自分らしい暮らしをつくる」というブランドコンセプトそのもの。使っていてストレスが少なく、“長く付き合っていける家具”とはこういうものなんだと実感すること間違いなし。
キッチンにちょっとした余裕と温かみをプラスしたい方にキミドリ東京はおすすめします!