
こんにちは、キミドリ東京です。
最近、古い北欧家具のご相談をいただくことが増えてきました。「昔、インテリアにこだわって集めたけれど、今は使っていない」「実家の片付けをしていたら、名作チェアらしきものが出てきた」──そんな方へ。

キミドリ東京では、フィン・ユール(Finn Juhl)やカイ・クリスチャンセン(Kai Kristiansen)など、世界的に評価されている北欧ヴィンテージブランドの家具を高価買取しております。
■カイ・クリスチャンセン
世界的に有名なカイ・クリスチャンセンの家具。「チーク材のキャビネット」なども根強いファンが多く、キミドリ東京でも常に探しているお品のひとつです。
- 「No.42」アームチェア
人間工学に基づいた背もたれの角度と、美しいチーク材の組み合わせ。1950〜60年代の北欧家具を象徴するデザインです。 - No.121 ダイニングチェア
シンプルで軽やかなデザインながら、座り心地は抜群。日本の住宅にも合うサイズ感で、いまも根強い人気を誇ります。 - 壁付けのシステムシェルフ
モジュール式で自在にレイアウト可能。機能性と美しさを兼ね備えた収納家具として、世界中のコレクターに愛されています。
■フィン・ユール(Finn Juhl)
フィン・ユールは、デンマークを代表する家具デザイナー。彫刻の様な椅子を生んだ北欧デザインの巨匠でです。彼のデザインは、まるで彫刻作品のような有機的フォルムが特徴です。
代表作には、
- チェア「No.45」
“世界で最も美しい椅子”とも呼ばれる傑作。流れるようなアームと立体的な構造が圧倒的な存在感を放ちます。 - ペリカンチェア(Pelican Chair)
丸みを帯びたユニークな形状は、一度見たら忘れられません。近年はアートピースとしても人気です。
こうしたフィン・ユール作品は、国内外で需要が非常に高く、状態やモデルによっては驚くような価格がつくこともあります。
🌟北欧ヴィンテージは、いま再評価の時代。
近年のサステナブル志向や、クラフトマンシップの見直しもあり、北欧ヴィンテージアイテムは再び注目を集めています。
キミドリ東京では、そうした価値ある一品一品を丁寧に査定し、適正な価格でお引き取りいたします。私たちは、これら北欧ヴィンテージの価値をきちんと理解したスタッフが、一点一点丁寧に査定を行っています。相場に見合った適正価格での高価買取をお約束します。
- 簡単LINE査定も可能
- 1点からでもご相談可能
- 家具以外に、北欧雑貨・照明・カトラリーなども対応
眠っている北欧名品がありましたら、ぜひ一度ご相談ください。
想い出の品がまた誰かに愛されていく…キミドリ東京は、そんな橋渡しをお手伝いしています!