蒔絵師 一瓢斎 鵬雲斎箱書 花押付 四季七宝 大棗 茶道具

岡山、倉敷で骨董品、アンティークの買い取りはライフスタイルギャラリーにお任せください。


一瓢斎(いっぴょうさい)

江戸時代から続く、京都の伝統的な蒔絵師。京蒔絵の第一人者として活躍を続けている。代々「伝統図案」が受け継がれており、この伝統図案を用いた作品づくりを続けることが江戸の初期の頃の技がまだ残っているということに繋がっている。現代的な茶道を意識していることからも、格式高い作品づくりもまた魅力といわれている。

初代一瓢斎 長兵衛
二代一瓢斎 長兵衛
三代一瓢斎 栄助
四代一瓢斎 栄助
五代一瓢斎 栄太郎
六代一瓢斎 栄一郎
七代一瓢斎 栄造
八代一瓢斎 良(当代 1971-)


【 会社名 】株式会社 ライフスタイルギャラリー
【 所在地 】〒710-0027
岡山県倉敷市西田103-2
【 受付時間 】11:00-19:00(不定休)

電話でのお問い合わせはこちらから

tel:0120-967-803