
茶碗、薬缶、茶筅、柄杓 など 茶道具
岡山、倉敷で骨董品、アンティークの買い取りはライフスタイルギャラリーにお任せください。
茶碗(ちゃわん)
茶の湯において用いられる茶を入れて飲むための碗のこと。
薬缶(やかん)
湯沸かしに用いられる、主に土瓶形の道具。
茶筅(ちゃせん)
茶道において抹茶を点てるのに使用する茶道具のひとつで、湯を加えた抹茶を茶碗の中で混ぜるための道具。
柄杓(ひしゃく)
水や汁物を掬うための道具で、柄がついた器状をしている。
【 会社名 】 | 株式会社 ライフスタイルギャラリー |
---|---|
【 所在地 】 | 〒710-0027 岡山県倉敷市西田103-2 |
【 受付時間 】 | 11:00-19:00(不定休) |