
株式会社コルグ( KORG INC. )は、東京都稲城市に本社置く、シンセサイザーやデジタルピアノなど電子楽器を製造・販売しているメーカー。1963年、東京都世田谷区桜上水に京王技術研究所として創業した。社名の由来は創業者の2人・加藤孟の「K」とアコーディオン奏者の長内端の「O」で「K・O」、これに本社が京王線沿いにあったことから「京王」の字が当てられたもの。KORGという名称は「KOの作ったOrgue(フランス語でオルガン)」からとられた造語である。これは1972年に発売されたオルガン「Korgue」の商品名にもなったが、「ue」の部分をどう発音すればよいかわかりにくいとの意見があったため、これ以降の製品には「ue」の部分をなくした「KORG」という名称がブランド名として使われるようになった。1963年の創業以来、一貫して電子楽器の製造に取り組み、日本でのシンセサイザー開発をいち早く手がけるほか、1975年には世界初の針式メーターを採用したコンパクト・チューナーを発表するなど、「KORG」ブランドの下に、独自の創造性と技術力を駆使した常に時代をリードする画期的な製品を世界各国で発表してきた。特にシンセサイザーにおいては、その高いサウンド・クオリティ、機能性で国内外のトップ・ミュージシャンをはじめ、多くの音楽ファンから支持を得ている。
※情報はWikipediaより抜粋