明けましておめでとうございます。
ライフとキミドリ野田屋町店のオオタです。
今年も残すところあと362日、大掃除は進んでいますか?
とかいうベタでおもしろくないボケからスタートする野田屋ブログ。
2018年も色々紹介していきますのでお付き合いください。
普通ならここでお正月の過ごし方なんかをお話しするんでしょうが、
ぼくの場合、「寝ていた」の一言で片付くので割愛します。
新年感ナシで商品紹介します。
今回はオブジェ。
お部屋の雰囲気を変えてくれる素敵なアイテムです。
いきます。
ブロンズ調、アメリカ製のオブジェです。
存在感、あります。
色気のあるデザインはお部屋の雰囲気をグッと高級に。
背中のラインも素敵。
グッときます、もちろん芸術的な意味で。
ブロンズ調仕上げならではの鈍い光沢も良いですね。
髪の毛。
長い。
全体的に柔らかなフォルムなので、存在感を持たせながらもインテリアに馴染みます。
意外とモダンなお部屋にもハマったりしますので、気になる方は是非トライしてみてください。
ちなみに他にもブロンズ調あります。
イルカ系女子。
こちらはツートンカラーでちょっとポップに。
波と一体化した台座は迫力があります。
ざぶーん。
いるかのご尊顔。
うっすら笑ってます。
見ようによってはニヤけているようにも…
だって美女に跨られているからね。
しょうがないね。
この女性もすごくカメラ写りを意識したかの表情。
スキがありません。
化粧品のポスターとかで行けそう。
ほら。
素敵。
コピーはしょうもないけど、なんかわかりません?
絵になる女はコピーも似合う。
もう一体も紹介しましょう。
オブジェの定番、人魚。
飛び跳ねる魚は躍動感、超躍動感。
構図が素晴らしいです。
必死です、魚。
それもそのはず、
美女。
スキのない美女。
…
…
ほら!
コピーのセンスはないけども!
絵になるでしょう!
素敵でしょう!
コチラもどの角度から見ても抜かりないです。
ちょっと新年一発目のブログ、遊びすぎましたが、
実際かなりインテリアのアクセントに使えます。
個人的にはグリーンと合わせてバルコニーやお庭で使って欲しいですね。
すこしずつ風化していく感じを、長年かけて見守っていきたいです。
間違いなく面白い。
そうやって時間の流れと共に楽しんでみてくださいな。
では、今回はこの辺で。
★★★
◆野田屋町店Instagramありますよ◆
普段ブログにはアップしないアイテムや、
閉店後の風景、オススメのお店、どうでも良い話題など、イロイロな情報をアップします。
結構どうでも良いこともアップします。
@lifetokimidori_nodayaで検索!
◆スタッフ募集中◆
アルバイトスタッフ募集なう
↑こちら↑の記事をチェック!
◆ライフとキミドリ★ facebookページできました◆
https://www.facebook.com/lifestylekimidori?ref=hl
楽しい情報がたくさんですよ。
イイねお願いします!
◆買取のことなら専用フリーダイヤルへ◆
ご自宅にある不用品をリサイクル!
買取なら家電・家具・民芸家具・アンティーク家具・デザイナーズ家具・厨房機器・事務機器・またオーディオ機器や電動工具まで、再販できるものなら何でも買取を行っております。
詳しくは下のページをチェック!!
◆買い取り専用ページ◆
買い取り専用フリーダイヤル TEL:0120-967-803